柴犬の健康維持におすすめなドッグフードとは?
犬種別のフードが最近よく見かけられるようになりました。
種類が多く、柴犬専用のフードもあるので、どのドッグフードを選べば良いのか悩みますよね・・・。
そこで柴犬のかかりやすい病気を予防する観点から、どのような特徴を持つドッグフードがおすすめなのか、
ご紹介したいと思います。
柴犬に最適なドッグフードが持つべき特徴は?
世界では今、人間の世界だけでなく犬の世界でもグレインフリー※注が主流となってきています。
※注 グレインフリー = 柴犬が消化できない穀物を使用していないフード
特に、愛犬大国であるイギリスやカナダ発グレインフリーのドッグフードが今、人気を集めているんです。
本来、犬は肉食の動物なので、良質な動物性たんぱく質を摂取することが望ましいのです。
特に柴犬は、アレルギー性皮膚炎を起こしやすい犬種です。
穀物であるトウモロコシ、大豆、小麦などはアレルギーを引き起こしやすい食材なので、穀物が主原料として配合されているドッグフードは避けることをおすすめします。
また、トウモロコシは特に柴犬が消化不良を起こしやすい食材です。
柴犬は穀物を消化する機能が弱い為、出来ればトウモロコシが入っているフードは止め、肉が多く配合されているドッグフードを選ぶ必要があります。
柴犬のドッグフード選びで、安価なドッグフードを選択する危険性
ドッグフードは開封してからしばらく食べ続けることが多いので、酸化防止剤などの人工添加物が入っていることが多々あります。
このような添加物も
- 涙やけ
- 皮膚炎などのアレルギー症状
を引き起こしやすいので、添加物が一切入っていないフードを選ぶことをおすすめします。
そして人間が食べても大丈夫なくらい安全、安心な食材を使用しているヒューマングレードのフードを選んでください。
添加物や食材の良し悪しは小さなことだと思いがちですが、毎日食べ続けることを考えたらとても大切なことです。
柴犬を健やかに育てるためにも意識してみましょう。
柴犬におすすめのドッグフードとして押さえておきたいのが、フィッシュオイルDHAが配合されているものです。
柴犬はルーティーンが大好きな犬種なので認知症になりやすいと言われています。
認知症の発症を遅らせると言われるDHAの摂取をおすすめします。
柴犬のドッグフード選びに最適なドッグフードとは?
柴犬の最近の傾向として肥満があげられます。
日々の運動を心がけることも大切ですが、グルコサミンやコンドロイチンなど、関節ケア成分が入っているドッグフードを選ぶのがおすすめです。
柴犬は我慢強くて飼い主に忠実な犬種なので、長生きしてもらうためにも柴犬の体に良いドッグフードを選んであげてくださいね。
そこで、安心して与える事ができる、安全な柴犬のドッグフードを紹介していますので、参考にしてみてください。
柴犬のおすすめドッグフードランキング
|
カナガンドッグフード |
徹底的に「グレインフリー」にこだわったカナガンは、犬に不必要な穀類を一切配合していないです。
|
---|---|---|
|
ネルソンズドッグフード |
海外のドッグフード「カナガン」は、人工添加物を使用せずに犬が本来必要とする栄養バランスを考慮してつくられています。
|
|
オリジンドッグフード |
「オリジン」は徹底的に犬の食事を研究して、肉類80%・フルーツと野菜20%・穀類0%といった原材料比でつくられています。
|
柴犬の餌にはカナガンドッグフードがおすすめな理由 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
カナガンドッグフードはグレインフリーで栄養バランスも良い、イギリス産のプレミアムフードです。
|
||||||
|